navy_log

小3女子中学受験

自己紹介

小学校に通う娘が2人います。

夫婦共働き、日々時間に追われてています。中学受験は未経験。

 

中学受験するかしない…正直まだ悩んでいるところでもあります。

ただし、本人の意思を尊重したい。親ができるサポートと、決断のタイミングを間違えないように、情報整理と記録として残すことで、物事を客観的に判断できると思いブログを開始。

そして僭越ながら、このブログが誰かの参考になれば幸せだなと思っています。

 

小3娘

公立小学校、学校は楽しいけれど、授業はちょっとつまらない。もっと勉強したい、と本人が言い出したのが中学受験を意識したきっかけ。

習い事は、ダンスと英語。

ダンスは5年ほどつづけており、小5あたりからお休みしようかと検討中。4年生の間は、続けたい(本人談)。英語はいつやめてもいい(本人談)。

勉強とは別の習い事として、ときどきダヴィンチマスターズにも参加していましたが、コロナ後はオンラインで毎週探究学舎に通塾しています。

 

 

小1娘

公立小学校、同じように習い事は、ダンスと英語。のんびりマイペース。

本人が何かをやりたい!と言い出すまで待っていようと思っています。

受験向きの性格ではないような・・・

中学受験は必須ではない我が家では、本人の意思に任せようと思っています。

中学受験、塾選びに迷う11月。受験素人の盲点。

明日、11月1日(火・祝)は、全国統一小学生テストですね。

今年の春は、コロナでどうなることやら・・・と思っていてまったく視野に入っていなかったのですが、入塾テストを兼ねていることが多く、11月は受験生が多い印象。

 

10月27日、急遽受験しようと探していましたが、大手塾の近隣校舎はすでに定員に達していました。30日締切なんですもの、そりゃそうなんですが、やってしまった感に苛まれておりました。

 

と、いいますのも…

ネットでいろいろ塾について調べており、娘に一番あっているのでは?と思い、日能研の全国テストを受験していました。

入塾テストもかねており、保護者向けの説明会があるし、資料もいただけるし、娘の立ち位置もわかるし、一石三鳥!と思っていたら、開室の曜日がばっちり習い事の日とかぶっていることに気づきました。

素人すぎて盲点だったのですが・・・

今年度4年生が火・金に通塾だった場合、そのまま予定が調整しやすいように来年度5年生は同じ火・金+ほかの曜日で通塾することが多いのですね。

そりゃそうだ、曜日が大きく変わったら調整大変ですもんね。

勝手に次年度も同じ曜日かとおもっていたら、校舎の来年度スケジュールをいただいてガックリ。

日能研、中学受験塾ではありますが、詰め込むだけではない、考える力を育てる姿勢にとても共感をもっていました。

4年生のうちは週2の通塾ですし、本人が習い事を続ける気持ちが強いので4年生は比較的スロースタートな日能研が、習い事との両立を考えている我が家にはぴったり💡

と・・・もう日能研に傾いていただけあってガックリ。

 

日能研の4年生スケジュール例(日能研サイトより引用)

日能研4年生の時間割

 

ちなみに・・・

日能研全国テストの結果は全受験者のうち、先頭から2.5割くらいの位置。

基本問題以外はテストの問題が独特で、対策ができるような内容ではないとわかっていたので、何もせずに受験した結果として受け止めています。

普段、ぼけーっとしているか考えて生活しているかを試されているように思いましたw

問われていることを自分の生活の中から答えとして絞り出す感じ。

母は、おもしろいな、わくわくするな、と思いました。

本人は、難しかった・・・と一言。もっと時間が欲しかったようです。

 

入塾資格もいただきましたが、あきらめることになりそうです。

 

もう11月ですが・・

今から塾選びスタートです!